歯の神経の痛み ~痛みのしくみ~

何もしていないのに歯が痛い、、言葉にできないほど痛いとき、ありますよね。痛みの原因は様々な場合が考えられますが、今回は歯の神経が原因だった場合の説明をしていきます。

歯というものは表面はとても硬いですが、内部は空洞になっていてそこに歯の神経や歯に栄養を供給するための血管などがあります。虫歯が大きくなり、神経の近く、または神経まで到達すると痛みが出ることがあります。

まず虫歯というものは悪い細菌が増殖して起こっています。虫歯は悪い細菌の塊と思っていただいて差支えありません。

①虫歯が神経の近くまで到達した場合。悪い細菌に対して体の免疫が反応し痛みが起こります。例えば、風邪をひいたときに熱が出ますよね?その時体の免疫がウイルスをやっつけようとして熱が出ています。それと同じですね!

虫歯が神経のある空洞まで到達した場合。細菌が神経のある空洞の中で大量に増殖します。その際に体の免疫が反応して痛みが出る場合があります。そこからさらに細菌が増殖し続けると歯の根っこの先まで細菌が広がっていきます。歯の根っこの先まで細菌が広がっていくと、歯茎が腫れたりほっぺたが腫れたりします。

以上が痛みが出る仕組みです。この状態になったら自然に治ることはないので歯の神経の治療をしないといけません

お近くの歯医者に行って頂くようにお願いします!

コメント